七生

七生
しちしょう【七生】
(1)〔仏教で, 悟りの初段階である預流果(ヨルカ)を得た者は, 人間界に七度生まれ変わる間に必ず涅槃(ネハン)に入るということから〕
七度生まれ変わること。 また, 永遠の意。 しちせい。

「世を忍ぶ身を隠匿呉(カクマイク)れたる志, ~忘れられず/風流仏(露伴)」

(2)七代。

「~にたたる」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”